人気のダイエット薬でニキビ?
2025年3月27日12:00 / Category: ニキビ関連情報
ニキビの薬が効かなくなった
2025年3月20日12:00 / Category: ニキビと治療薬
以前は効いたニキビの薬が効かなくなってきたケースについて 皮膚科でべピオを処方され6年使っています。綺麗になったり荒れたり繰り返しています。去年は少しきれいになったと思いましたが、今年入ってからべピオ
ニキビ撃退エステに通った結果
2025年3月13日12:00 / Category: ニキビエステとの違い
皮膚科や美容皮膚科の治療などでも上手く解消しないので、エステのニキビコースに通ってみたものの、どうも解消しないご相談。 高校1年生から7年ニキビに悩んでいます。はじめはおでこ、大学生からはフェイスライ
「レチノールvs角質除去」Tiktokerの動画
2025年3月6日12:00 / Category: ニキビケア・化粧品・メイク
もくじ1 「レチノール対角質除去」の動画2 キレイな肌3 角質の除去という美容4 レチノールでの「角質除去」も「不自然な状態」5 レチノールでも角質除去でも解消しないニキビはどうすれば 「レチノール対
体質改善でニキビを治そう。しかし。
2025年2月27日12:00 / Category: ニキビと食事・栄養
体質改善に取り組んでもニキビが治らないというご相談。 小学6年生でニキビができはじめ、治るどころか年齢を重ねてどんどん悪化し、今はできていないところがない状況です。皮膚科の薬や、様々な化粧品も良くなら
過酸化ベンゾイル製品のベンゼン生成の続報
2025年2月20日12:00 / Category: ニキビ関連情報
昨年三月に「ニキビ用の過酸化ベンゾイル製品(BPO製品)、発がん性物質に変化の恐れ」という海外情報をアップしましたが、続報です。 もくじ1 BPO製品における配合レベルとベンゼンレベルとの関係を調査す
イソトレチノインでのニキビ治療の再発率最新調査
2025年2月13日12:00 / Category: ニキビ関連情報
JAMA Dermatologyに掲載された研究結果によると「イソトレチノインの累積投与量の増加は、ニキビ再発とイソトレチノインの再使用率の低下と関連」の可能性が言われています。 もくじ1 データベー
誤解が多い「ニキビが治る過程」のイメージ
2025年2月6日12:00 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
ニキビに関して「根本的に治したい」というご相談が圧倒的です。が、この「悩み方・解決のイメージ」が、かえって解決を難しくしている側面もあります。問題を整理していきましょう。 もくじ1 ニキビができるプロ
胃腸の問題とニキビの関連
2025年1月30日12:00 / Category: ニキビ関連情報
台湾の研究者による、胃腸、消化器官の疾病とニキビの関連について、統計調査が出ています。 Gastrointestinal comorbidities in patients with acne vul
ディナゲストでもニキビが治らないご相談
2025年1月23日12:30 / Category: 大人ニキビ
大人ニキビの治療では、ホルモン関連の治療が多くあります。一般的な低用量ピルだけではなく・・・ ディナゲストで3年治療を続けています。ひどいのはほっぺで、保湿に努めて、低刺激の大人ニキビ用の基礎化粧品や
更年期ニキビ、治らない
2025年1月16日12:00 / Category: 大人ニキビ
更年期でもニキビが続く・ニキビができる・復活すると言ったご相談も徐々に増えつつあります。 元々ニキビができやすいですが、急におびただしい量のニキビが出始めました。皮膚科で更年期ニキビと言われ、行く度に
冬にニキビが増えるのはなぜ?
2025年1月9日12:00 / Category: タイプ別ニキビ
個人差や環境差はありますが、特に冬場に悪化しやすいというご相談があります。 5年前の冬に頬ニキビが出始め、一度ペビオゲルで完治しましたが、次の冬に再発。それ以降、ニキビが続き、毎年冬になると赤ニキビが
本年もよろしくお願いいたします。2025
2025年1月2日01:00 / Category: 京都店より
旧年中はお世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします。 リモートのカウンセリングやレクチャーは5日より。 店頭は6日よりご予約の受付となります。 メールでのカウンセリングは随時となります。カウ
治らないニキビの正体はこれです。
2024年12月26日12:00 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
いただくご相談は「ニキビが治らない」ですが、治るはずの治療でも長期間ニキビを繰り返すと「これは本当にニキビなのか?」と不安になるケースもあります。 全然治らないニキビと戦っています。今、23歳なのです
40代になってもニキビが続くご相談
2024年12月19日12:00 / Category: 大人ニキビ
ニキビは「いつか治るもの」と言われますが、人によっては 高校生からニキビができ始め、エステにも通っていたけど、20代前半にニキビが顔全体に出来て、30代からは出来て消えての繰り返し。病院にも通うがよく
デンマークのイソトレチノイン事情
2024年12月12日12:00 / Category: ニキビ関連情報
デンマークの「TV2コスモポール」というサイトから、自身も服用しているというセルマ・ヘボル・グルンダールさんが、イソトレチノインの副作用に関する記事を複数出していましたので、ひとまず三本ざざっと概略を
ピルが効かなくなってきた
2024年12月5日12:00 / Category: 大人ニキビ
ピルとニキビについて、ご相談が多いですが、中には 最初は皮膚科に通っていましたが効果がなくホルモンバランスが原因と知り、ピルを処方してもらいました。1年くらいは効果を感じでいたのですが飲み続けるうちに
英国、西欧のニキビの増加率など
2024年11月28日12:00 / Category: ニキビ関連情報
主に欧州の調査ですが、比較的広い範囲の規模の調査がありました。 1990年から2021年までの10〜24歳の青年および若年成人における尋常性ざ瘡の世界的、地域的、および全国的な負担:傾向分析 [ Br
50代でも治らない大人ニキビの解決は?
2024年11月21日12:00 / Category: 大人ニキビ
ニキビでのご相談の大半は20~30代の方ですが、どれだけ長期間治療をしても、50代でも続く人は続きます。 顎ニキビが繰り返し出来るのでピーリングをしたら白ニキビと同時に次から次へと赤ニキビが出来はじめ
イソトレチノインで目や爪の副作用
2024年11月17日12:00 / Category: ニキビ関連情報
ノルウェーのインフルエンサーの方が、イソトレチノインの使用で目の脂腺に問題が生じたという訴え。 もくじ1 イソトレチノインで目に副作用2 イソトレチノインで爪の副作用3 個人輸入代行などでの使用は控え
10年以上続くニキビ解決法、どう考えるべきか?
2024年11月14日12:00 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
思春期、思春期を過ぎた頃など、きっかけは様々ですが、ニキビのご相談をいただく方の多くは10年、20年と「長期間のお悩み」です。 高校卒業頃にニキビが多発し10年ほど皮膚科の治療(塗り薬、飲み薬等有名な
NY医師「ニキビの根本治療は無い」-根本解決はどうすれば?
2024年11月7日12:00 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
ニキビに関してご相談、ご要望の多くは、「根本的に治したい」というものです。そして、その悩みに至る前には「効くはずの治療をしたのに、効かなかった・治ったのにまたできた」などの経験があります。 中学生から
トレチノイン治療でのしこりニキビ解消ケア
2024年10月31日12:00 / Category: スキンケア体験談(ニキビ・赤み)
お客様インタビュー お客様:エリモちゃん(新潟県) 質問者:寺田美和 Q: じゃあ、まずニキビに悩んでた時って、どんなことをして解決に取り組んでいましたか? エリモちゃん:ベピオゲルで効果が無くて、ア
ファーストフード店でニキビができる?食事の話ではなく…
2024年10月24日12:30 / Category: ニキビ関連情報
次亜塩素酸は本当にニキビを防ぐことができますか?
2024年10月17日12:30 / Category: ニキビ関連情報
コロナ禍でも「ウイルス退治」に期待され、名前が出ていた「次亜塩素酸」ですが、米国ではニキビの殺菌スプレーなども登場し、そのタイプの商品が流行っているようです。 Hypochlorous acid: W
「あえて日焼け」でニキビを治す?TikTok関連
2024年10月10日12:30 / Category: ニキビ関連情報
またもやTikTokerの「ネタ」かと思いますが、「日焼けをすることでニキビを治そう」的な美容法?が宣伝されているようです。 TikTokの「日焼け」ハックはあなたのにきびを治しません–しかし、それは
ニキビ治療に生ニンニクをこすりつけるTikTok動画
2024年10月3日12:30 / Category: ニキビと食事・栄養
もくじ1 TikTokのニンニクこすりつけ動画2 ちなみに生ニンニクを食べるのはどうか?3 「ニキビの出来やすさ」はどうすれば? TikTokのニンニクこすりつけ動画 主に海外ですが、TikTokで「
グリセリンフリー化粧品でもニキビが治らず毛穴全開。というご相談
2024年9月26日12:30 / Category: ニキビケア・化粧品・メイク
ネットでグリセリンがニキビを悪化させると知り、グリセリンが入っていない○○のライン使いしていますが、保湿が全くなく、毛穴は全開で乾燥し、フェイスラインのニキビは悪化してきてます。 ニキビケアと呼ばれて
トラネキサム酸配合化粧品でもニキビが治りません。というご相談
2024年9月19日12:30 / Category: ニキビケア・化粧品・メイク
「トラネキサム酸化粧品でもニキビが治らない」というご相談では 一般皮膚科で処方されている漢方とビタミン剤、毛穴の詰まりをとる塗り薬を継続。スキンケアはトラネキサム酸配合のものを使用しています。外ではマ
低グリセミックダイエットによるニキビ減少の可能性
2024年9月12日12:30 / Category: ニキビと食事・栄養
大気汚染とニキビのある人の敏感肌
2024年9月5日12:30 / Category: ニキビ関連情報
ニキビはその症状自体も不快なものですが、特に肌トラブルを起こしやすい場合は、ニキビだけでなく、灼熱感、刺痛、かゆみ、圧迫感などに敏感になる(二次性敏感肌)トラブルもあります。 これら症状と、大気汚染に
「チョコでニキビが悪化」の研究結果
2024年8月29日12:30 / Category: ニキビと食事・栄養
ポーランドの「5D美容医療クリニック」がニキビの炎症や悪化とチョコレートの関連について調査しています。 チョコレートの消費とにきび病変の重症度との関係-クロスオーバー研究 チョコレートの原料であるカカ
水光注射でもニキビは完治しません。というご相談
2024年8月22日12:30 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
ニキビに長期間悩むと、「皮膚科の治療では不十分。美容皮膚科の美容治療なら効くのでは?」という流れもあるようです。 とはいえ、それでも繰り返すニキビに悩む方も一部いらっしゃいます。 家族にも肌を心配され
頭痛薬でニキビ治療?
2024年8月15日12:30 / Category: ニキビ関連情報
一見、不思議な話ですが、片頭痛の治療薬でニキビや酒さに効果があったという報告が出ています。 カルシトニン遺伝子関連ペプチドの阻害とニキビ・酒さの発症 少しややこしい話になりますが、私達の脳自体には、痛
スペクトラピールでも繰り返すニキビ。どうすれば?
2024年8月8日12:30 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
皮膚科の標準治療でもニキビをくり返すと、実感としては「ニキビが治らない」。 そして「もっと効く治療が必要だ」と思い、「美容治療なら効くのでは?」となります。 そうしてスペクトラピールで治療をするものの
トラネキサム酸のイオン導入でもニキビが治らないご相談。
2024年8月1日12:30 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
イソトレチノインでもニキビ跡が残る・治らない。
2024年7月25日12:30 / Category: ニキビ跡
イソトレチノインは現時点で最も効果を期待されているニキビ治療薬かと思いますが、ニキビ跡に関しても 美容皮膚科ではアキュテインの内服薬や、病院で直接塗られるケミカルピーリングとレーザーで直接ニキビを潰し
地中海式ダイエット・オメガ3脂肪酸でニキビ軽減
2024年7月18日15:01 / Category: ニキビと食事・栄養
ドイツのミュンヘンのルートヴィヒ・マクシミリアン大学の皮膚科、アレルギー科の研究では、地中海式ダイエットで重視されるオメガ3脂肪酸サプリメントにより、ニキビの症状軽減が観察されました。 Journal
イソトレチノイン2クールでもくり返すニキビ克服談
2024年7月11日11:05 / Category: スキンケア体験談(ニキビ・赤み)
お客様インタビュー お客様:ヤマちゃん 質問者:寺田美和 Q:私どもでケアを始める前はどんなことを? ヤマちゃん:ニキビは高校生くらいからできていたんですけど、日が経つにつれてどんどん悪化していってた
Uゾーンニキビがホルモン治療でも治らない。ケア方法は?
2024年7月4日12:30 / Category: 大人ニキビ
2年前からUゾーンに大量のニキビが出来るようになり、ピーリングも何度も受け、数ヶ月で一旦落ち着きましたが再燃。こんなに酷いニキビが出来ることはありませんでした。 皮膚科で治療しても、エステでメンテナン
【ポーランド医師】抗酸化食品でニキビのある女性の生活の質改善の可能性
2024年6月27日12:30 / Category: ニキビと食事・栄養
食事の抗酸化力は、尋常性ざ瘡の若い女性の生活の質を向上させる可能性がある 結論を先に言えば、「抗酸化食摂取率を高めた結果、QOL(生活の質)に影響を与えるリスクが30%から32%減少。うつ病のリスク3
ピーリング、エステで解消しなかったニキビ克服談
2024年6月20日12:30 / Category: スキンケア体験談(ニキビ・赤み)
お客様インタビュー お客様:ひかるちゃん 質問者:寺田和幸 Q:私どもを見つける前どんなことをされていましたか? ひかるちゃん: ピーリングとフェイシャルエステを中心で、あと何か?もう忘れてしまいまし
ピーリングでも効果なし。というご相談。
2024年6月13日12:30 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
本来、効果的なニキビ治療であるピーリングですが 26歳から肌荒れが続き、美容皮膚科でフォトフェイシャル、ピーリング、飲み薬塗り薬ビタミン剤などで治療するもあまり効果がない 高校生でひどくなり、エステに
大人ニキビの増加は世界中の傾向
2024年6月6日12:30 / Category: ニキビ関連情報
大人ニキビの増加は世界中の傾向のようです。 More middle-aged women being treated for acne (ニキビ治療を受ける中年女性の増加) フォートマイヤーズの皮膚科
トラネキサム酸服用でもニキビが治らないご相談
2024年5月30日12:30 / Category: ニキビと治療薬
ニキビよりも「美白剤」のイメージがあるトラネキサム酸ですが、 エステで改善せず、皮膚科通いで改善するも、また悪化。美容皮膚科のピーリング、ビタミン剤と漢方薬とトラネキサム酸を服用。外用はダラシンゲル。
ニキビが治りきらない。どうすれば?
2024年5月23日12:30 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
ニキビの治療を頑張っているのに「治りきる」という段階に至らないお悩み。 小学5年生からニキビができ始め、高校生の頃顔全体。ずっと皮膚科で薬を使っていますが、一時的に良くなっても、治りきりません。社会人
クロモライトの効果でもニキビが治らないご相談
2024年5月16日12:30 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
ニキビの根本治癒・完治を目指してクロモライトを試みるも ピーリングでも良くならず、低容量ピル服用で良くなり、でもやめてしばらくして悪化。以後、グリンピール、アクネライト、イオン導入、漢方薬、塗り薬、ビ
米国医師による食品でのニキビ代替治療(参考)
2024年5月9日12:30 / Category: ニキビと食事・栄養
米国皮膚科医シェリルバージェス医学博士らの研究によれば、ニキビはストレス、食事と栄養、腸と皮膚のマイクロバイオーム、ホルモン、酸化ストレス、免疫機能など、全身要因があります。 また、(米国では)保険会
美容治療のダメージ回復ケア
2024年5月2日12:40 / Category: 京都店より
10年ほど前からニキビに悩まされているゆうちゃんです。 少しでも良くなるかと皮膚科へ通い、ベピオゲルを処方されるも、良くなるのは一時的のみ。 受験でのストレスからか悪化し、美容クリニックでピーリング、
皮膚科医が、親が子供にスキンケア製品を購入させることについて二度考えるべき理由を説明
2024年4月25日12:30 / Category: スキンケア
米国医師、ナタリー・イボンヌ・ナセル氏が、子ども~若者の、スキンケア製品の購買行動について警鐘を鳴らしています。 10代のアンチエイジングスキンケアへの関心の高まりへの懸念 (参照:Dermatolo