きれいな肌とは?
ここでは「キレイな肌」について考えます。多少、色気はなくなりますが、肌トラブルを解消したり実際に肌をキレイにしていくためにも、イメージや宣伝ではなく、基本的な考え方をしていきましょう。
皮膚の役割
私たち人間が地上で生きていくには、体の外の環境の変化や影響が、体内に及ばないようにしておく必要があります。
私たちの体を覆う皮膚は、異物や細菌などが体内へ侵入したり、刺激などの影響を受けないためや、体内の水分や体液が外へ漏れ出さないためのバリアとして、大切な役割を果たしています。
人間は胃が無くなっても生きれますが、皮膚の1/3がヤケドなどで喪失すれば、その生命を維持できません。
「肌」といっている私たちの皮膚は、私たちは普段意識していませんが、生きるためにきわめて重要な役割をもった器官であるとご理解ください。
角質層をつくるメカニズム
この役割のために、皮膚は表面に角質層(角層)という0.02mmの薄いバリアを形成します。これは台所のラップ一枚程度のきわめて薄いものです。
角質層は、約2週間かけて表皮細胞が死滅し、細胞間脂質やアミノ酸(NMF)を生成して以下の図のようなバリア構造を形成します。
この角質層が、私たちが目したり、直接触っている「肌」です。
この部分は「死んだ細胞」で構成された「異物を通さないためのバリア」です。
角質細胞はさらに2週間かけて押し上げられ、はがれていきます。この一連の流れを「表皮のターンオーバー」と言います。
肌に限らず他の体の部分も同じですが、表皮・角質層も「細胞は常に入れ替わり」ながら「同じ構造」を維持しています。
ターンオーバーのサイクルの時間は諸説ありますが、数日から数週間掛けてゆっくりと行われます。この「成熟の時間」が不足した状態になると、角質層は「未熟な細胞」で形成されるようになります。
キレイな肌は正常な肌
上記のようにじっくりと正常なプロセスを経て作られた角質層には、次のような構造になります。
- 皮脂膜が酸性を保ち、有害な細菌の増殖や水分蒸散を防ぐ
- 水分を保持するNMF(天然保湿因子)が十分存在し、しなやかさと強度がある
- 細胞間脂質が隙間なく存在し、異物が侵入できない
角質層はわずか0.02ミリの薄いバリアですが、この体の表面バリアが、このような状態で安定していることで、私たちは地上で声明を維持できています。
このように角質層を正常に形成しつづける肌では、トラブルはおきにくく、おきてもスグにキレイに回復することができます。
たとえばトラブルに強い肌(ニキビができにくい、できてもニキビ跡も残らず早くきれいになる肌)は、このような状態のお肌を安定的に、くりかえしつくりつづけています。
その結果、トラブルを起こしにくく、回復しやすい状態で安定しています。物質としての肌は常に入れ替わっていますので、「細胞を入れ替えれば肌の問題が解決する」というわけではないのです。
私たちもあなたと同じように、悩んでいました。でも今は...
2013年7月16日15:25 / 投稿者:kazuyuki terada